聖愛園からのお知らせ
青葉
だんだんと夏らしくなってきました。
春の暖かな淡い色合いの植物から、緑の草木が目立ってきましたね。
聖愛園の受付に新たな仲間が入職?しました。
「メダカ」です。
近年流行っているので育てている方や、小さい頃飼っていた方も少なくないのではないでしょうか。
泳いでいるだけで可愛いです。癒されます。
眺めているとあっという間に時間が過ぎてしまうので要注意です。
水槽の左側にあるネットには稚魚もいます。丈夫に育ってくれたらいいなと思ってます。
面会等で来られた際には見に来てください。
またこの季節にはお客様もいらっしゃいます。
ツバメたちが毎年この時期にやってきます。
聖愛園の中庭にたくさんの巣を作って子どもを育てています。
窓際にも止まってくれるので、ご利用者様も窓際を眺めては「かわいいね」とお話されています。
メダカもそうですが、写真を撮ろうとしてもなかなかいい写真が撮れず…。
自分の写真撮影スキルの無さに少し悲しくなります…。
聖愛園では看取り介護を開始しようと動いております。
それに先立って、ご家族の皆様へ先日「終末期医療と看取りについての事前調査書」を送付させていただきました。
なかなか決断しにくい内容ではありますが、大切な事でもあります。
私もそうですが、誰にでもいつかはその時が訪れます。
ご家族、ご親族間で話し合ったうえでご回答いただけますと幸いです。
内容について詳しくお話を聞きたい場合はご連絡下さい。
実際に看取り介護をどのように行うか、亡くなった時の職員の動き等を施設全体で考えながら仕組み作りを行っております。
看取り介護を開始できるまでもう少しお時間を頂く事となりますがご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
2024.05.18 │ 相談員の部屋
母の日
本日5月12日はタイトルにもある様に母の日です。皆さんはお母さんに何かプレゼントなどは致しましたか?
施設にもご家族様から届いた品物などが郵送で届いたりされました。私自身は仕事が終わってから電話でもしよう
かなって思っております。母の日なので中々伝えづらくても今日は日頃からの感謝を伝えましょう。
そもそも母の日は誰もが知っている行事ですが、母の日を祝う習慣はどのようにして生まれたかご存じですか?
その起源には諸説ありますが、よく知られているのは「100年ほど前のアメリカ・ウェストヴァージニア州で、
アンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するため、1908年5月10日にグラフトンの教会で白い
カーネーションを配ったのが始まり」という話です。この風習は1910年、ウェストヴァージニア州の知事が
5月第2日曜日を母の日にすると宣言し、やがてアメリカ全土に広まっていき、1914年には5月の第2日曜日
が「母の日」と制定されました。
ちなみに、日本で初めて母の日のイベントが行われたのは明治末期頃。1915年(大正4年)には教会で
お祝いの行事が催されるようになり、徐々に民間に広まっていったと伝えられています。
母の日は、長い歴史の中でカーネーションを贈る日と定着していますが、日頃の母の苦労をいたわり母へ感謝を
表す日でもあります。
皆さん母の日だけでは無く日頃から感謝を自分も含めて感謝していきましょう。
2024.05.12 │ 相談員の部屋
薫風
今回タイトルにさせていただいた薫風(くんぷう)とは初夏の若葉や青葉の香りを運ぶ風という意味です。
春の少し肌寒い風から気持ちのいい暖かな風が吹くようになりました。
今ぐらいの季節がずっと続けばいいのにと思っています。
ついにゴールデンウィークに入りました。
皆様お休みはなにかご予定は組まれましたか?
施設で働く職員にはあまり祝日とは縁がなく、「今日祝日だったっけ?」なんて思うことが多々あります。
そういえば最近実家にも顔出してないなと思いながらも行動に移せていません。
昔は新幹線やら高速バスやら使っていましたが、車を持ち始めてからは車で帰れるときに帰っています。
日中ではなく夜に移動するようにしているので、高速料金が安いのと車の量が少なくストレスフリーです。
あまり下調べをしない性格なのでサービスエリアの深夜営業がされているかどうかは運次第にしています。
くじ引きみたいな感じがしますし、一人なので気楽で個人的には楽しいひと時です。
秋までには1度帰りたいなと思っています。
施設での動きで言うと4月21日から対面面会が再開となりました。
ご利用者様にとってもオンライン面会やガラス越し面会よりも反応が良い印象を受けています。
やはり壁を1枚隔てるか否かで違うのでしょうか。
それとも通話機器の電子的な音声のせいなのでしょうか。
そういう研究をしてみても面白いかもしれませんね。
ゴールデンウィーク期間中の面会枠にはまだまだ空きがあります。
予約のご連絡おまちしております。
2024.04.28 │ 相談員の部屋
対面面会再開
対面面会再開のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先日より施設入所者様内にコロナ陽性者が発生したことに伴い、感染予防の観点からご家族様の対面面会を禁止とさせて頂いておりましたが、新たな感染・罹患者も確認されていない事から、対面面会を再開させて頂きます。ご心配・ご不自由おかけしました事、深くお詫び申し上げます。引き続き、入所者様の健康状態把握に努め、適切な対応をさせて頂きたく存じます。
ご家族様の対面面会を4月21日(日)より、再開させて頂いております。
お知らせが遅くなり大変申し訳ございません。お詫び申し上げます。
なお、対面面会におきましては、2人様までのご利用、12歳以下のお子様の面会禁止、飲食の禁止、風邪症状や発熱・嘔吐の症状がある時には面会を控えるなど、感染症への注意を払って頂けますようご家族様のご理解、ご協力を重ねてお願い申し上げます。
また、ご面会を心待ちにしておられる親族、縁者の皆様にもご家族様より、お伝え頂けましたら幸いです。
ご不明な点・ご質問等ございましたら、当施設までお問い合わせ下さい。
生活相談員 松本 豊
千葉 広大
04-2934-2431
2024.04.27 │ お知らせ
桜満開&初夏
本日は初夏の陽気で暑いくらいの気温となりました。桜も満開から散ってしまっている木もありますが、
先週の土日はどうにか持ってくれました。施設の前の八重桜も満開になり、1部の利用者様と写真を撮ったり
されました。私の子供もちょうど入学式の時に桜が満開になり、とてもいい時に迎えられて子供も喜んで
おりました。早いもので4月も半分を迎えゴールデンウィークも近づいております。早い方は今月27日
から休みで長い方だと5月6日までお休みとなり羨ましい限りです。ただ自分の場合長すぎると怠けてし
まうので適度の休みで良いかなと思っています。私はゴールデンウィークは学生時代も部活をしていましたし、
大学以降は接客業をずっと行っていたので、ゴールデンウィークの感覚は無く逆に忙しかった印象です。
ただ、子供が出来てからはどこかに連れて行って挙げたいなって思って、遊園地だったり、ショッピング
に出かけたりしております。今年はまだ計画を立てておりません。そろそろ考えて行こうかなって思って
おります。話を戻しまして、施設の前の八重桜の写真を載せますので、これでお花見に行けない方は少しでも
お花見気分を味わって頂けたらと思います。
今年度も宜しくお願い致します。
2024.04.17 │ 相談員の部屋
花冷え
4月に入り入学式シーズンになりました。
僕が子供の頃、小学校の校庭にある桜の木には気持ち程度に花が咲いていたような記憶があります。
あの頃の僕にとっては春の象徴でもあり、のぼり木でもありました。のぼれませんでしたが。
青春を共に過ごした思い出の桜です。
ところが3.11の影響で校庭が仮設住宅になり、今は無くなっているようです。
聖愛園の桜の木にはまだ花はついていません。
毎日木を眺めますが、近くに寄って見ることってなかったなぁと思い見てみました。
もうすぐ咲きそうでした。
1歩引いて俯瞰で見ることも大事ですが、1歩近づいて物事を見ることも大事なんだなと感じました。
また、聖愛園名物のツバメたちも数羽が早速聖愛園に来園されています。
ツバメたちの様子はまたの機会に…。
さて、聖愛園の3Fフロアで新型コロナウイルス感染症感染者が複数名いらっしゃいましたが、
規模が大幅に縮小しております。
まだ対面面会再開とまではいきませんが、再開する時期が近づいています。
対面面会を希望されるご連絡を複数いただいている中で大変恐縮ではありますが、
もうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
p.s.
タイトルにした「花冷え」とは桜が咲くころに、寒さが再度戻ることを意味するそうです。
少し肌寒い日が続いたのでタイトルにしてみました。
2024.04.06 │ 相談員の部屋
春野菜のキッシュ
3/28に提供した春野菜のキッシュの写真になります。
菜の花とアスパラガスが沢山はいってます🥦
キッシュのソフト食
エントランスの桜です🌸
エントランスは総務課のみなさんが季節を取り入れた装飾にしています✨
今後も食事の写真と共に
エントランスの写真も載せていきたいと思います!!
2024.03.29 │ 栄養課
面会制限のお知らせ
面会制限のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、当施設3階フロアにおきましてご利用者様6名のコロナウイルス陽性が判明いたしました。ご利用者様及び、ご家族様・関係者の皆様には、ご心配をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。聖愛園ではこれ以上の感染拡大をしないよう、最大限の感染予防対策を実施して日々の業務を行っております。
面会について、当面は下記の通り制限を開始いたします。
1・2階
ガラス越し面会・オンライン面会のみ(対面面会中止)
面会時間、面会枠はこれまで通りとします。
3階
面会全面中止
※在籍フロアが分からない場合は直接お問い合わせください。
なお、この制限は施設内での感染状況が落ち着き次第、制限解除とします。
制限解除日はホームページ等でお知らせいたします。
何卒、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
2024.03.25 │ お知らせ
クッキングクラブ
3月も中盤にさしがかり、月日が経つのは本当に早いものですね。
桜も今月下旬には開花予定になっております。冬ももうすぐ終わりに
近づこうとしています。しかし、3月に入り雪を観測した日が2日あり、
まだまだ油断は禁物ですね。でも今年の冬を振り返ると私の感想としては
暖かかったような気がします。家の暖房器具もあまり使わなかったですし、
暖冬傾向が続いていて、日本海側の雪も少なかったみたいです。
本日ご紹介するのは、3/8に行われたクッキングレクの様子をご紹介したいと
思います。これは栄養士さんと利用者様で簡単なおやつを一緒に作ろうと
毎月企画されているもので、今回はぜんざいを職員と利用者様で作りました。
利用者様とても美味しいとおっしゃり、いつもとは違うおやつを召し上がられ、
何よりも自分で作られた事でひと味違うおやつになったようです。自分も見て
いてテキパキとされていて、びっくりしました。
皆さん美味しそうに召し上がっております。自分も食べたかったです。
ではでは次回の相談員のお部屋もお楽しみに!!
2024.03.17 │ 相談員の部屋