聖愛園からのお知らせ
開園記念おやつバイキング
- 
6/22に開園記念おやつバイキングを開催しました!!
- 
 
- 
・チョコレートケーキ
- 
 
- 
しっとりとしたスポンジに、チョコクリーム、生クリームをサンドしました。ビターな味でチョコレートの美味しさを楽しめるケーキです。
- 
・マスカットのチーズケーキ
- 
 
- 
シャインマスカットの甘味とクリームチーズの酸味がマッチする一品です。マスカットとの相性を考えてクリームチーズにはヨーグルトを混ぜました。
- 
ゼリー三種(紅茶ゼリー 抹茶プリン チョコレートムース)
- 
 
- 
紅茶ゼリーは紅茶の風味を楽しんでもらう、すっきりとした味のゼリー
- 
抹茶プリンはソフト食のお餅、黒蜜、きなこで濃厚な抹茶プリンの色を味を楽しんでもらうプリン
- 
チョコレートムースはチョコの層と酸味の利いた苺の層で一緒に食べるとイチゴチョコレートの味わいです。
- 
・フルーツ盛り合わせ
- 
旬のフルーツをふんだんに使い、見た目も鮮やかなフルーツ盛り合わせです。
- 
・和菓子(紫陽花、水ようかん)
- 
季節の花である紫陽花を和菓子で表現してみました。
- 
水羊かんには鮎と金魚をあしらい、涼しさを表現してみました。
3月から引き続き・・・(デイサービス)
市民清掃デー
- 
今日は、朝からとても日差しが強い☀
- 
『市民清掃デー』になりました。
- 
 
- 
今回は、聖愛園相談室のスタッフ2名で参加して来ました。
- 
毎年、毎年
- 
吸い殻ばっかり・・・
- 
 
- 
来年は・・・
- 
少しでも、少なくなるといいなぁ
2018.06.03 │ お知らせ
お花見❀
外出行事(デイサービス)
ひな祭りメニュー
節分にて(デイサービス)
節分メニュー(今年は南南東)
- 一日早いですが、今日は節分メニューを提供しました!!

- 皆さん!!
- ミカンを食べるときは、中果皮(白い筋)を取らないで食べましょう!
- みかんの白い筋には名前があります。名前は「アルベト」と言います。
- 実が熟す時に、みかんの果実へ栄養を運ぶ役目をしています。
- その「アルベド」には,、ビタミンPが沢山含まれています。
- ビタミンPは水溶性ビタミン物質で老化の原因を抑える働きがあります。
- 他にも中性脂肪を分解してくれるので、
- 悪玉コレステロールを増えるのを防いだり、高血圧の予防や花粉症、
- アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状にもよいとされています。
- 苦手の人もいると思いますが
- 様々な健康効果が期待出来るので白い中果皮は取らずに食べましょう!!

今年はよく降りますね

 



 
   




 
    
 

 
    










 
    

 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
 
 
  
  
  
 

 
  



 
 











 
  
  
 
 
  
  園庭には香りよく 蝋梅 が咲いています。
 園庭には香りよく 蝋梅 が咲いています。