聖愛園ブログ
向暑
暖かい日が続き、いよいよ夏の雰囲気を感じる日が多くなってきました。 「梅雨型熱中症」という単語が報道されるようになりました。 私が子どもの頃は聞いたことがなかったように思いますが…最近注目されるように
5月創作レク
5月ももうすぐ終わりの時期に近づき、1週間程で6月を迎えます。衣替えの時期と梅雨の時期が近づいて 来ます。今年はどのような梅雨になりますでしょうか?6月に入るという事は、今年も折り返しになるという 事
青葉
だんだんと夏らしくなってきました。 春の暖かな淡い色合いの植物から、緑の草木が目立ってきましたね。 聖愛園の受付に新たな仲間が入職?しました。 「メダカ」です。 近年流行っているので育てている方や、小
母の日
本日5月12日はタイトルにもある様に母の日です。皆さんはお母さんに何かプレゼントなどは致しましたか? 施設にもご家族様から届いた品物などが郵送で届いたりされました。私自身は仕事が終わってから電話でも
端午の節句
端午の節句に提供した、穴子巻き寿司の写真です!! 巻き寿司は皆さん大変好評でした(*^^*) おやつには柏餅を提供しました!!
薫風
今回タイトルにさせていただいた薫風(くんぷう)とは初夏の若葉や青葉の香りを運ぶ風という意味です。 春の少し肌寒い風から気持ちのいい暖かな風が吹くようになりました。 今ぐらいの季節がずっと続けばいいのに
桜満開&初夏
本日は初夏の陽気で暑いくらいの気温となりました。桜も満開から散ってしまっている木もありますが、 先週の土日はどうにか持ってくれました。施設の前の八重桜も満開になり、1部の利用者様と写真を撮ったり され
花冷え
4月に入り入学式シーズンになりました。 僕が子供の頃、小学校の校庭にある桜の木には気持ち程度に花が咲いていたような記憶があります。 あの頃の僕にとっては春の象徴でもあり、のぼり木でもありました。のぼれ
春野菜のキッシュ
3/28に提供した春野菜のキッシュの写真になります。 菜の花とアスパラガスが沢山はいってます🥦 キッシュのソフト食 エントランスの桜です🌸 エ
クッキングクラブ
3月も中盤にさしがかり、月日が経つのは本当に早いものですね。 桜も今月下旬には開花予定になっております。冬ももうすぐ終わりに 近づこうとしています。しかし、3月に入り雪を観測した日が2日あり、 まだま