10/18 二本木神社のお祭り
今日は、二本木神社のお祭りがありました。
アヴニール駐車場に来た時に、ご利用者の皆さんと見に行きました。

前日までの、ぐずついた天気が嘘のように良いお天気になりました。
二本木地区在住の皆さんの日ごろの行いのおかげですね)^o^(

にぎやかな雰囲気を楽しく見学できました。

また、来年来て下さるのを楽しみにしています‼
2015.10.18 │ イベント,聖愛園
二本木・狭山台地区運動会
小雨の降る中、二本木・狭山台地区の運動会が行われました
ご利用者の参加を予定していたのですが、あいにくの☂の為・・・断念(+_+)

市内で予定されていた運動会のうち開催しているのは唯一、二本木地区のみ!!(笑)
田中市長も、二本木地区のパワーに驚いていました(^_^)

春日野部屋の力士の方々も参加(*^_^*) 綱引きの時間には雨もやみ、薄ら日が差し始めてきました☀

我ら聖愛園スタッフも、人数の不足する区に参加させて頂き、微力ながらお手伝い!!

午前中の綱引き・・・、午後は仕事になりません(>_<)
2015.10.11 │ イベント,聖愛園
敬老会(9/10)
9/10 ちょっと早いですけど「敬老会」を開催し、皆で長寿のお祝いをしました!

理事長・施設長からお祝いの言葉を頂きました)^o^(

100歳(百寿) 99歳(白寿) 88歳(米寿) 77歳(喜寿)のご利用者には、
国や市からお祝いを頂くと共に、温かいお祝いの言葉を頂きました。

お祝いを受け取るご利用者もいつになく緊張気味です…。

緊張の後は、いい笑顔です(*^_^*)

今日は、おしゃれもして、いつにもまして皆さん綺麗ですね(#^.^#)

カメラを向けられるとドキドキしますね。

そしてお祝いに駆けつけて下さり、素敵なハーモニカの演奏をして下さったのは、
テンホールズ・ハーモニカ・プレイヤーの波木克己様です。

波木先生のハーモニカ演奏の様子は、インターネット動画サイトで観る事ができます。
盛大にお祝いする事が出来たかな…。と思っています。
ご利用者の皆さんが元気で長生きし、また楽しく生活して下さる事がスタッフ一同の切なる願いです。
2015.09.16 │ イベント,聖愛園
納涼祭
8月22日(土) 天候が危ぶまれる中、無事に納涼祭が開催されました

華麗に踊りを披露する民舞会の皆さん 納涼祭に花を添えて頂きました!!


ご利用者様も踊りの輪に入り盆踊りを楽しまれました!!

今年は好評の焼きそば・唐揚げにくわえ、カキ氷の出店を行いました



ご家族との楽しいひと時を過ごされました。



夏の夜空に入間太鼓が鳴り響き、みんなの心を揺さぶりました!!



今年の納涼祭も無事に終了しました。関係者の方々、ご協力ありがとうございました。
2015.09.04 │ イベント,聖愛園
8/23 入間市防災訓練に参加しました
地域の皆さんと一緒に防災訓練に参加しました。

これは、アルファ米です。お湯を入れて待つ事20分で山菜
おこわが出来上がりました。試食した所、意外と美味しかったです。
自宅でも常備しておきたいですね。

外では、消火器を使用した消火訓練が行われました。
いざという時に慌てない様、使い方を知っておくのは
大切ですね。

アルファ米が出来上がるまでの間は、アヴニール看護師長を
講師として応急手当の方法を学びました。身近にある、食品用
ラップを代用する、骨折部位を固定するのにダンボールを使用する
等、色々なアイデアがあり楽しく学ぶことが出来ました。
近年、大きな地震や自然災害が多くなってきているので防災訓練に
参加する事が有意義であると感じると共に、いざという時にはお隣さん
同士助け合う事が重要だと思いました。
2015.08.28 │ イベント,聖愛園
呪いの儀式…!?
真面目な表情で、怪しげな動き…。
昼休みになると、怪しげな音楽に乗り踊り出す人たち…。
ご利用者も一緒になって、何をしているのでしょう…?
それは、8/22の納涼祭の為、盆踊りの練習だったのです。
写真が下手過ぎて、何やら怪しくなってしまいました(泣)
2015.08.14 │ イベント,聖愛園
今週もいろいろありました(デイサービス)
アリットへ写真展を観に行ってきました!

絵手紙教室 ♪



今月もステキな作品ができました。皆さまの良い笑顔も素敵です(^^)♪
将棋(ボランティアによる)できました!

2時間近く対戦しました。頭の体操、お疲れさまでした。
また、ボランティア来てくれるそうです。お楽しみに(^.^)♪
2015.07.11 │ イベント,お知らせ,聖愛園
七夕(7/7)
今日は、七夕ですね。
聖愛園でも短冊に願いを込めて、飾りつけを行いました。

ご利用者の皆様思い思いに頑張って書きました。

皆の思いがかないますように…。

そして、希望の芽が出ますように…。

職員一同お祈りしています(*^_^*)
2015.07.07 │ イベント,聖愛園