聖愛園ブログ
長雨
世間では3連休のようですね。おでかけに行かれる方もいらっしゃるかと思います。
私は最近、外気温が高すぎてあまり外に出ようという気が起きません。
家にこもってクーラー生活をしていても、罪悪感のような外に出たほうがいいんだろうなという気持ちが
ふつふつと湧いてきます。
そこで最近はその気持ちを我慢してなるべくジムに行くように心がけています。
引きこもり生活で浮き輪のような贅肉を蓄えてしまいましたが、生活リズムの改善と浮き輪が取れることを
目指して継続していきたいです。
例年恒例となっておりますが、今年も消防訓練を実施しました。
想定としては3Fご利用者様居室にて発火し、初期消火に失敗したため避難誘導を開始する、という流れで実施しました。
前回の訓練では説明をしながらそれぞれが動く流れにして、時間をかけて行いましたが、
実際に火災発生した場合はそうもいきません。
そこで今回は事前に各ポジションの動きを事前に配布し、流れを確認したうえでの訓練としました。
結果としては前回訓練よりも避難誘導がスムーズに進み、その場で説明をしながら行う訓練よりも
各職員の理解度が高かったように感じました。
頭で理解することも大事ですが、継続して訓練を行うことで体で覚えることも意識して回を重ねるごとに
スムーズな避難誘導が行えることを目標としていきたいです。
消防署への通報訓練や消火器(水噴射型)の使用訓練も同時に行なっております。
通報訓練はもとより、消火器は入間消防署からレンタルをして訓練することができます。
入間消防署には足を向けて寝れません。
防災に関する知識は常に更新されるものだと思っています。
引き続き情報収集に励みたいと思います。
↑避難誘導 ↑消火訓練
2024.07.13 相談員の部屋