トップへ戻る

社会福祉法人 埼友会 > 聖愛園 > 聖愛園ブログ > 相談員の部屋 > 立春を迎えて

聖愛園ブログ

立春を迎えて

2月4日に立春を迎え暦上では春となりました。

春となったのですが先日の大雪はすごかったですね。

ニュースでやっている「雪にご注意を!」というアナウンスをまったく信用していない(信じたくない)ので

この前の雪には本当にびっくりしました。関東でこんなに積もるのか…と落胆しました。

通勤は徒歩。長靴を履いて出勤。1時間半以上かかりました。

出勤後は駐車場の雪かき…さすがに筋肉痛になりました笑

いい運動になったとポジティブに捉えています。

町をみていると雪がまだ残っていますよね。雪を見ると少し寒く感じてしまいます。

ぼくは寒い時期のお休みの日は冬眠中の熊くらいベッドから出ないので早く暖かくなって欲しいですね。

暖かくなってもベッドの中からソファに移動するだけですが…笑

 

さて、先月はコロナで行事を行えていなかったため、ご利用者の皆様が初詣ができていない…!

2月の節分も計画しているのに…!

ということで2つ一緒にしてやってみました!

新年会&節分行事!笑

本来であれば1月に登場する予定だった鳥居!

これ自作なんです。営繕担当職員と介護職員で鳥居と賽銭箱を自作しています。

鳥居って作れるんだ…とビックリしました。

ちなみに分解が可能で、来年にまた登場するそうです。さすが芸が細かい!

初詣をイメージした巫女さんと節分の鬼さんのコラボです。なかなか見れない光景です。

 

ご利用者の皆様には紅白のボールを鬼に向かって投げていきました。

本来は豆を投げる所ですが、たぶん大変な事になるので…笑

容赦ないボール攻撃に鬼のスタミナが持たず、後半は満身創痍のような…。

ある意味、厄を払えたのではないかと思います。

鳥居や賽銭箱のクオリティはめちゃくちゃ高かったのですが、鬼のスタミナは計算外でした。

来年は鬼を2匹に増やすかもしれません。

そしてなぜか鬼の服装を着ていないぼくにもボールが飛んできました。

鬼のような顔をしていたのでしょうか。

 

続いて初詣コーナーです。

初詣コーナーではガラガラを鳴らしてお参りをしていただきました。

ちなみに、この「ガラガラ」は鈴の部分を「本坪鈴(ほんつぼすず)」、紐の部分を「鈴緒(すずお)」と

いうそうです。来年の初詣では少し頭のいいひとアピールをしていきたいと思います、肝心なアピールをする人はいませんが。

お手製ではありますがこの本坪鈴は揺らすとちゃんと「ガラガラ」と音が鳴ります。

これで皆様の厄が祓われたのかなと思います。

途中揺らす力がすごすぎて本坪鈴が外れてしまうハプニングがありました。

すぐに宮大工(介護職員です)を呼び修繕していただきました。

ガラガラは優しく鳴らさないとですね…。

 

初詣と言えばおみくじです。抜かりはありません。

おみくじも職員で作成しております。

おりがみでお守りの形をしたおみくじを作成しましたが痛恨のミスです。

肝心のおみくじの写真を撮り忘れました。すいません。

お守りを開くと中に紙が入っており、その紙がおみくじとなっています。

中に書いてあるメッセージはもちろんそれぞれ異なります。

皆様どんなことが書いてあったのでしょうね。

 

ご利用者の皆様にはコロナの影響でたくさん我慢していただくことがありました。

もちろんストレスも少なからず抱えることとなっていたと思います。

今回の行事では笑顔や活気がいつもの行事よりも多かったように感じました。

少しでも喜んでいただけたのであれば嬉しいです。

聖愛園からのお知らせ

 

聖愛園ブログ

 

相談員のお部屋

各種書類ダウンロード