トップへ戻る

社会福祉法人 埼友会 > アヴニール > お食事

アヴニールブログ

令和5年8月アヴニール祭

8月下旬に毎年恒例のアヴニール祭を開催しました。

新型コロナウイルスの流行が依然として続いているため規模を縮小して開催しましたが、笑顔あふれる素晴らしいひとときとなりました。

ジュースで乾杯してアヴニール祭が始まると会場は楽しい騒がしさに包まれました。
射的、輪投げ、ヨーヨー釣りと皆様それぞれ真剣な表情でチャレンジして、終わると素敵な笑顔をされていました。

また、当日の昼食は
”焼きそば、小籠包、中華スープ、枝豆とトマトのみぞれ和え、白桃缶”
でした。

引き続き皆様に楽しんでいただけるイベントを開催できるよう努めていきます。

5~7月の行事食

5月は「ご飯、桜エビのクリームコロッケとポテトコロッケ、ミモザサラダ、洋梨缶、コンソメスープ」でした。

 

 

6月は「穴子の太巻き・いなり寿司、ごま豆腐、赤だし、白桃缶」でした。

 

 

7月は「バターライス、コロッケ・イカリング、チーズサラダ、コンソメスープ、キウイフルーツ」でした。

 

これからもみなさまにお食事を楽しんでいただけるように努めていきます。

4月の行事食

先日のお昼ご飯のメニューは

”桜海老入り炊き込みご飯、さわらの西京焼き、茶碗蒸し、菜の花の辛子和え、赤だし”

でした。

 

みなさまに春を感じてもらえるよう桜海老や菜の花をメニューに取り入れました😀

3月の行事食

先日の昼食に提供した3月の行事食のメニューは
”お赤飯、天ぷら盛り合わせ、お刺身、すまし汁、みかん缶”
でした。

天ぷらは”舞茸、なす、かぼちゃ”の盛り合わせです。

利用者様からのリクエストもあり今回お赤飯をご用意しました。

2月の行事食

先日の昼食のメニューは「助六寿司、大豆の五目煮、赤だし、みかん缶」でした。

 

 

2月の節分にちなんで大豆のお料理と、恵方巻きの代わりに太巻きをみなさまの無病息災を願って提供しました😀

 

1月の行事食

先日の昼食のメニューは
”海鮮丼、揚げ出し豆腐、赤だし、みかん缶”でした。

 

利用者のみなさまにアンケートを取ったところ「お寿司が食べたい」とのお声が多かったため、今回のメニューになりました。

海鮮丼に入っているのはサーモン、エビ、ネギトロ、玉子です。サーモンとネギトロは生もののため、気温の低い今しか提供できない一品です。

 

揚げ出し豆腐の上には大根おろしとゆずをのせて、赤だしには花麩を浮かべて見た目も楽しんでいただけるようにしました😀

お正月メニューその3

1月3日の昼食は
押し寿司、炊き合わせ、みかん缶、赤だし
でした。

押し寿司は彩りきれいに仕上がりました😊

炊き合わせの高野豆腐に「寿」模様が入っているのも今日のポイントです🌸

お正月メニューその2

アヴニールでは、元日から1月2日の2日間にわたっておせち料理を楽しんでいただきました😀

1月2日の朝食は
ごはん、おせち盛り合わせ、ほうれん草のくるみ和え、しば漬け、具だくさんみそ汁
でした。

おせちやお雑煮は、地域によって内容や味付けもさまざま。
代々受け継がれていく味や時代によって変化していく内容など、いろいろなおせちがありそうですね😊

 

 

昼食は
ごはん、松風焼き、白菜の辛子醤油和え、りんご缶、みそ汁
おやつは干支まんじゅうでした🐰

松風焼きとは、和菓子の松風のように、表面にけしの実やごまを散らすことから名付けられたそうです。
鶏ひき肉を味噌で味付けし、天板で焼いて作ります。
おせち料理の一つとしても知られていて、シンプルながらとてもおいしくておすすめです😋

お正月メニュー

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

アヴニールでは、元日から1月2日の2日間にわたっておせち料理を楽しんでいただきました😀

 

 

2023年の最初の食事は
ごはん、祝い肴、紅白なます、黒豆、雑煮風🎍
午前のお茶の時間には甘酒を提供しました!
寒い時期にあたたかい甘酒でみなさん温まりますように😊

 

昼食は
赤飯、ぶりの幽庵焼き、煮しめ、黄桃缶、すまし汁
おやつは「寿」の文字が入った練り切りにしてみました♪

 

 

すてきな1年のはじまりとなりますように❁

クリスマスメニュー

クリスマスイブの昼食は、”ご飯、マスタードチキンのパン粉焼き、ミモザサラダ、洋梨缶、コンソメスープ”で、おやつは”ツリーケーキ”でした。

今年のクリスマスはケーキ作りに挑戦してみました😳
ふんわりしたカップケーキの上に、抹茶で色づけしたホイップクリームをツリーに見立てて絞り、粉糖といちごパウダーをかけて完成です🎄🌟

 

また、クリスマス当日の明日はお昼に”シェパーズパイ”を提供します。

シェパーズパイはイギリスの家庭料理で、ミートソースとマッシュポテトを重ね焼きにしたお料理です。
「シェパーズ」とは「羊飼い」という意味で、もともとはラム肉を使用しますが、今回は合挽肉を使用して作ります😊

イエス・キリストの誕生をお祝いする日とされるクリスマスですが、その知らせを一番に受けたのは羊飼いと言われています🐑
今回は、そのようなクリスマスのお話にちなんだ料理にしました🎄